input type=checkbox
: チェックボックス
説明
チェックボックス。
チェックを入れる/はずす事で、そのチェックボックスに指定されたname属性とvalue属性のペアが送信されるか否かを指定する。
- checked(真偽値)
-
初期にチェックを入れる。
- required
new(真偽値)
-
そのフィールドを入力必須にする。
- value[文字列]
-
指定した値は、フォーム送信時にチェックされている場合にname属性とvalue属性のペアでサーバーに送信される。
- autofocus
new(真偽値)
△
-
ページロード時、ダイアログ表示時に自動でその要素にフォーカスする。
- disabled(真偽値)
-
そのフィールドを無効にする。値も送信されない。類似の属性にreadonlyがあるが、こちらは編集はできないが選択でき、値も送信される。
- form
new[ID]
✗
-
関連付けるformのid属性の値を指定(name属性ではなく)。無い場合は親になっているform要素に関連付けられる。
- name[文字列]
-
そのフィールドの名前。name属性とvalue属性のペアでサーバーに送信される。
- type
変更[列挙型]
-
デフォルトはtext。